広島県熊野町「熊野みらいLABO」公式

約180年の歴史を持つ熊野筆、そして「モノづくり」があふれる広島県熊野町です。 これからの「まち」をつくる活動「熊野みらいLABO」の取り組みを発信します。

広島県熊野町「熊野みらいLABO」公式

約180年の歴史を持つ熊野筆、そして「モノづくり」があふれる広島県熊野町です。 これからの「まち」をつくる活動「熊野みらいLABO」の取り組みを発信します。

マガジン

記事一覧

「広熊ジビエ専門店」を営む猟師の栗田比佐実さん

「榊山神社」 宮司 梶山望さん

「馬上酒造」 杜氏 村上和哉さん

筆文字創作「藤庵」藤山弘之さん

猫雑貨Mimy店主 岡田慶司さん

「広熊ジビエ専門店」を営む猟師の栗田比佐実さん

熊野町で約50年に渡り猟師をされてきた栗田さん。広島都市圏では珍しいジビエを専門とする加工・販売店「広熊ジビエ専門店」を営まれています。栗田さんにお店のことや猟師のお仕事について伺いました。 ・まず始めに、栗田さんのご出身は熊野町ですか。 ええ、そうです。生まれも育ちも。   ・普段のお仕事はどんなことをされていますか。 猟師をしながら「広熊ジビエ」という専門店をしています。今は豚コレラが5月に出てから、イノシシは除外して、鹿ばかり捕獲してます。 ・ジビエ専門店っていうこ

「榊山神社」 宮司 梶山望さん

熊野町で約1100年の歴史を誇り、町内外の多くの方々に崇められている榊山神社。   その神社を代々守り続ける宮司の梶山さんに神社のお仕事や地域についてお話を伺いました。 ・梶山さん(榊山神社宮司)がずっとここを守られてきたんでしょうか。 そうですね。私は父の仕事を受け継いでという形です。その前は、私のおじいさんが宮司を務めていました。 ・梶山さんで何代目になるんでしょうか。 私で57代目になります。 ・普段はどのようなお仕事をされているんでしょうか? 基本的にはご祈願が

「馬上酒造」 杜氏 村上和哉さん

熊野町で130年続く酒蔵「馬上酒造」。 先代の意志を受け継ぎながら、日本酒の新しい展開を模索する杜氏の村上和哉さんに酒造りのこと、地域のことなどをお聞きました。 ・村上さんのご出身はどちらでしょうか? はい、僕は熊野町じゃなくて、出身は広島市になります。 熊野町は広島市内も全然近いし、暮らしも住みやすいですし、いい場所だなと思います。 ・熊野町に来られるきっかけは? 自分は広島市出身で、大学在学中から酒蔵に入り、10年間広島県の会社で働いてました。その後、滋賀県の酒蔵に移

筆文字創作「藤庵」藤山弘之さん

熊野町で書道アーティストとして活躍する藤山弘之さん。作家活動に至った経緯やご自身の活動などについてお話を伺いました。 ・藤山さんのご出身は熊野町ですか?  はい。熊野第一小学校、熊野中学校で、そこから海田高校に行きました。   ・書道アーティストとしてどのような活動をされているんでしょうか? はい、書家として基本なことをしっかりやっていますが、どちらかと言えば、今は展覧会とか出品もやめていて、個人でアート活動に比重を置いて創作活動をしています。   ・藤山さんの名刺に書かれ

猫雑貨Mimy店主 岡田慶司さん

2019年から熊野町で雑貨店を営む岡田さん。個性的な作品やグッズが並ぶ店内で、お仕事の楽しさや想いなどを伺いました。 ・岡田さんは熊野町のご出身なのでしょうか? 元々は違うんですけど、もう20年ぐらいは熊野に住んでいます。本当、たまたまなんですよ。  ・こちらの雑貨屋さんはにいつ頃オープンされたんですか? 今年で4年目になりますね。メインとしては電気工事の仕事と雑貨店をやっています。この店を拠点に作家活動をしたり、広島市内のイベント関係の制作の手伝い、音響関係の仕事なんか

實森誠実堂 實森将城さん

熊野筆の伝統工芸士である實森将城さん。 仕事場の「實森誠実堂」を訪れ、お仕事のことや「筆とアート」を発信するギャラリーなどについてお話を伺いました。 ・こちらの仕事場は中だけでなく外も綺麗にされていますね。 やっぱりね、木があると葉っぱとかも落ちますし、家の前の通りも人が通るんで、綺麗な方が雰囲気がいいですよね。ある程度綺麗にしておくと、みんなも気を遣ってくれる。 ・實森さんは熊野町のご出身ですか? はい。 ・お仕事として熊野筆を作られていますが、きっかけは? もう、な